きのうは母の日
きのうは母の日
昨日は母の日でしたが
皆さんいかがおすごしでしたか
もらうだけの人
あげるだけの人
両方
これを読んでおられる方は
両方世代の方が多いかな
私はもちろん両方世代なんですが
あげるのはもちろん
もらう方は期待薄。。。(笑)
ってこともないか
毎年たんたんはくれてます
まずあげるほう
森のお母さんに
以前はカーネーションあげてたんですが
花も。。。(花屋に勤めていながら(-_-;))
で、最近は現金です(笑)
現金は賛否両論やと思うんですけど
相手のほしいもんがわかってるとかならいいんですが
いつも書きますけどプレゼントってむずかしい
いくら心がこもってても
欲しくないもんもらっても
残念になるだけ
で、ここ数年は
お母さんに私の気持ちもちゃんと説明して(笑)
お母さんもそれがいいって言ってくれて
現金です
金額は満足されてるか知りませんけど(笑)
知り合いの方も(60くらいのおばちゃん)
嫁さんが送ってくれるのはありがたいけど
全然趣味が違うねんと嘆いてました。。。
皆さんの贈り物の仕方も教えてくださいね
それにしても
昨日は大嵐でした
淡路から帰ってくるのも
すごい霧で怖かったよ
前が見えなかった
花さんも売れ行きどうだったんかな
とりあえず母の日終わり
お疲れ様でした
あ。忘れてました
たんたんはショートケーキと手紙が
めっちゃうれしかったです
ありがとう
はにいさんは例のごとくなし(-_-;)
絶対彼女できひんわ(笑)
今日の一言
死と同じように避けられないものがある
それは生きることだ
チャップリン